本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.0853-72-4461

〒699-0502 島根県出雲市斐川町荘原3169-28

こどもひろばCOCOっ子
【放課後等デイサービス 保育所等訪問支援 うちの子相談室】
 
 

採用情報(新事業所設立に伴う職員募集中です!)

 

  こどもひろばCOCOっ子は、令和7年4月に中・高生を対象としたCOCOっ子(放課後等デイサービスとしては4事業所目)、また同4月に初めての児童発達支援事業所【こどもひろばPIYOっ子】を開所しました。 そして、令和8年4月に新しいCOCOっ子(放課後等デイサービス)を開設します!
 COCOっ子及びPIYOっ子は、「最高の環境で、最適な支援を!」を理念に今後も事業所を開所していき、支援を必要とする子どもたちがより良い支援を受けられるようにしていきたいと思います!
 そこで、新たに職員の採用を行います。あなたの力をかしてください!一緒に子どもたちの成長に寄り沿い、子どもたちの未来を切り開く支援をしていきましょう!

        ↓↓↓
COCOっ子の自己アピール!

        
↑↑↑ 
〈令和8年4月1日採用試験要項〉
◆募集職種
【放課後等デイサービス】
◇保育士・または児童指導員【経験5年以上枠】
(※下記未満・無資格枠と合わせて3名)
【募集要項(求人票)】
※応募条件として、保育園・幼稚園・こども園、学童等の児童福祉事業で5年以上(常勤・非常勤問いませんが、1年あたり180日以上)の経験のある方のみです。
※R8.3月末時点で5年なら可です。

◇保育士・または児童指導員【経験5年未満枠】
【募集要項(求人票)】

◇支援員
【無資格(保育士・教員免許無し)枠】
【募集要項(求人票)】

◇作業療法士及び言語聴覚氏及び理学療法士(1名)
募集要項(求人票)】※小児の経験は不問です。

※配属は斐川町荘原3169-28か斐川町上直江322番地3、新たに開所する事業所(斐川町の北側)となる予定です。

◆第1回採用試験 要項及び日時【令和8年7月5日(土)】  
  下記エントリーシート及び履歴書送付締切 令和7年6月27日(金)消印有効
◆第2回採用試験 要項及び日時【令和8年7月26日(土)】
 下記エントリーシート及び履歴書送付締切 令和7年7月19日(土)消印有効
@
エントリーシート履歴書を事前に送付していただきます。
  エントリーシートのダウンロードはこちらをクリック
Aエントリーシート及び履歴書を確認後、面接時刻をメールにてお送りします。
 ※面接試験時刻の希望があったり、試験日どうしても都合が付かなかったりする場合、面接試験の日時に関する希望を履歴書のどこかに記しておいてください。
※履歴書送付場所はエントリー記載してありますのでご確認ください。
B面接試験および適性検査



◆常勤職員(下記いずれか1名)
◇保育士・または児童指導員(経験5年以上)
 募集要項(求人票)
※上記は、保育士資格または教員免許を持ち、保育園・幼稚園・こども園、各学校または学童等の児童福祉事業で5年以上(1年あたり180日以上)の経験のある方のみです。

◇保育士・または児童指導員(経験5年未満)※保育士資格、または教員免許を取得して
いて、経験5年未満の方は下記求人票をご確認ください。
募集要項(求人票)】(募集要項)非常勤職員 保育士資格所持または児童指導員(教員免許保持者)(若干名)(荘◇支援員(1名)【募集要項(求人票)】
資格不問・未経験枠も新設しました。子どもの成長に携わる仕事をしたい方是非ご応募ください

〈随時募集〉
随時募集への希望は、直接またはハローワーク等からお問い合わせいただき、面接日時を決定してください。
◆非常勤職員(若干名)
募集要項(求人票)
※保育士資格所持または児童指導員(教員免許保持者)または学童等の児童福祉事業で2年以上の経験がある方
就業場所(
荘原・上直江)
※実績によっては正社員登用有


※保育士や教員免許をお持ちでない方でも可能です。(以下求人)
募集要項(求人票)
就業場所(荘原・上直江)

【児童発達支援】

◆非常勤職員(若干名)
※現在は、保育士資格所持または児童指導員(教員免許保持者)または学童等の児童福祉事業で2年以上の経験がある方のみの募集です。

【募集要項(求人票)】
勤務時間は1日3時間50分に設定しています。もっと多く働きたい方は、午後から放課後等デイサービスでも勤務することができます。

【管理者および児発管候補】の募集について
【募集要項(求人票)】
こどもひろばCOCOっ子は出雲市における福祉サービスの質の底上げを目指しています。あなたの力を是非お貸しください。!





子供が好きで、子供の成長を願って共に働いて下さる方を募集します。
 仕事内容としては、子供の支援、見守り、送迎です。概ね、子供一人に対して指導員を一人を配置しています。子供への接し方については、十分な研修を行いますのでご安心ください。
 お子様がおられ育児が心配な方は、勤務時間中会社に連れてきてもいい制度を考えています。ご相談下さい。※概ね3歳以上

 子供たちの長期休業中において、教職や発達に課題のある子供に関わる仕事を希望・興味がある方のアルバイト、ボランティアも受け付けています。直接TEL下さい。






募集要項(正職員)
 募集人数  検索してご確認下さい。
 職種  放課後等デイサービス指導員および保育所等訪問支援員
 応募資格 ・教員免許(小学校・中学校・高等学校)または、保育士資格所持
・小学校・中学校・高等学校において、3年以上の実務経験がある 方(教諭・講師・常勤・非常勤問わない)または、保育所・幼稚 園・認定こども園において、3年以上の実務経験がある方
・普通自動車第1種免許(会社の車両を使っていただきます。) 
 勤務時間 9:30〜18:30(休憩1h)
 休日 土・日曜、盆休、年末年始、他 (年間114日) 
待遇 有給休暇、慶弔休暇、扶養手当等、各種社会保険
 勤務地 出雲市斐川町荘原3169-20
 その他 ハローワーク、 電話またはメールにてご相談、ご連絡下さい。
 

募集要項(パート職員) 
 募集人数  検索してご確認下さい。
 職種  放課後等デイサービス指導員
 応募資格 普通自動車第1種免許を所有し、子供の送迎が可能な方。
(会社の車両を使っていただきます。) 
 勤務時間 【T】
平日
 14:00~17:00か17:30
土・祝
 9:00or10:00~13:00
長期休業中
 @9:00or10:00~13:00
 A13:00~17:00
 B9:00〜17:00
  ※9:00~17:00の間で相談に応じます
週一日からでもOKです。ご相談下さい。

※【U】土曜日を含む週5日以上勤務できる方
 休日 応相談 
待遇 【T】時給950円〜  【U】時給1100円〜
 勤務地 出雲市斐川町荘原3169-20
 その他 Uに該当する方歓迎します。教員採用試験との両立もできます。一緒に子供たちの支援方法を学びましょう!

求人中かどうかは、「indeed」もしくは「ハローワーク」でご検索下さい。


★資質向上・労働環境改善への取り組みについて

・リモートワークを実施し、ワークライフバランスの取れる職場を目指しています。

・資格取得支援を行っています

・所持資格・経験により処遇の改善を行っています。

・子育てとの両立を目指すための柔軟な勤務方法を施行しています。

・敷地内全面禁煙です。

・日々ミーティングを行い、職場内コミュニケーションの円滑化による個々の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善を行っています。

・手厚い支援体制を取り、支援の質を向上させるとともに、業務の負担軽減に取り組んでいます。

・支援の質向上を図るための職場内研修を随時行っています。










  

shop info店舗情報

こどもひろばCOCOっ子
こどもひろばCOCOっ子U
こどもひろばPIYOっ子

〒699-0502
島根県出雲市斐川町荘原3169-28
TEL.0853-72-4461
FAX.050-3737-1093

こどもひろばCOCOっ子上直江

TEL.070-9063-1763

こどもひろばCOCOっ子+(プラス)

TEL.070-8440-5193
〒699-0624
島根県出雲市斐川町上直江322番地3
FAX.050-3737-1093